「 蒸気 」 一覧
-
-
海軍動力の革命・タービンの登場
帝国海軍では「罐」と呼んだボイラーは、だんだんと進歩して軍艦に強力な動力を供給し ...
-
-
海軍とボイラ
明治の建軍以来、フネを動かさなければお話にならない海軍は、その性格から日本の動力 ...
-
-
巡洋戦艦は石炭を焚いて疾駆する
巡洋戦艦「榛名」は明治44年4月に発注されました。英国で建造されたネームシップ「 ...
-
-
大東亜戦争中の機関車
大東亜戦争前後の大日本帝国の燃料事情を調べていると、政権と海軍の先見の無さが浮き ...
-
-
臨機調事件~タービン翼欠損の本質~
大日本帝国海軍はその誕生から滅亡に至るまで、幾多の栄光に包まれているのですが、栄 ...