「 日本海海戦 」 一覧
-
-
ロシアの英雄艦1
日露戦争の口火を切った仁川沖海戦。結果を見れば大日本帝国海軍の完勝だったのですが ...
-
-
信濃丸
1901年7月初旬、大英帝国カンブリア州のバーロー・イン・ファーネス市の港外に一 ...
-
-
帝国海軍は護衛が大嫌い1
強大だった筈の大日本帝国が、なぜ脆くも敗れ去ったのか?様々な理由があったと思いま ...
-
-
杉野はいずこ~軍神第一号~
我が国の快勝におわった日露戦争、その立役者は対馬沖(日本海海戦)で世界的な大勝利 ...
-
-
日本海海戦で戦ったピアノ
20世紀になってすぐの、古いお話であります。 アルゼンチンは隣国チリと対立してし ...
-
-
美貌の皇后の名を冠した巡洋艦「カイゼリン・エリザベート」と日本
2015/11/20 -同盟諸邦の軍備紹介, 帝國海軍, 帝國陸軍, 政策・戦略・戦術, 政策・戦略・戦術, 航空機
オーストリア, 対馬沖, 巡洋艦, 日本海海戦, 日露戦争, 水上機, 第一次大戦, 義和団事件, 青島カイゼリン・エリザベート(1837~1898年)は、19世紀末のオーストリア=ハ ...
-
-
ヘリ搭載護衛艦「いずも」と装甲巡洋艦「出雲」
2015/09/06 -巡洋艦, 帝國海軍, 政策・戦略・戦術, 海上自衛隊と海上保安庁, 現代の戦い, 航空母艦
いずも, かが, 下朝鮮, 中国, 信濃, 出雲, 加賀, 戦艦, 支那, 日本海海戦, 海軍, 金剛級「いずも」だけでは気づかなかったんですが、「かが」と並べて見て判った、日本国海軍 ...
-
-
仏蘭西の戦艦はクールじゃない。
強襲揚陸艦が フランスの強襲揚陸艦が我が国に立ち寄り ...