-
-
継続戦争の終わらせ方5
フィンランドは、グスタフ・マンネルヘイム元帥が大統領に就任した後、ソ連と本格的な ...
-
-
目立たない功績3~二等輸送艦と予備艦長~
海軍の「戦力」は航空母艦や戦艦だけではありません。 第二次大戦で戦ったどの海軍で ...
-
-
U-156とラコニア号~国際法を考える~
武漢肺炎を引き起こすChinaウイルスを巻きちらし、世界中に迷惑もまき散らしてい ...
-
-
カップと人生のゆくえ2~大切なのはリスペクト~
2019/06/13 -アメリカ, 仏蘭西, 伊太利, 同盟諸邦の軍備紹介, 大英帝国
アメリカ, イタリア, シュナイダーカップ, シュナイダーカップレース, フランス, マッキ, 大英帝国, 水上機KoreaのU-18サッカーチームがやらかした、カップに対する侮辱のニュースから ...
-
-
超音速機、英国面に堕ちる(笑)
大英帝国は無敵艦隊「アルマダ」を撃破して以来、長きに渡って世界に覇を唱えていた軍 ...
-
-
明治初期の横浜浮世絵に描かれた蒸気戦列艦に関する若干の考察-6
-三代広重「横浜海岸鉄道蒸気車図」とフランス軍艦「ブルターニュ」- 6.三代広重 ...
-
-
明治初期の横浜浮世絵に描かれた蒸気戦列艦に関する若干の考察-5
-三代広重「横浜海岸鉄道蒸気車図」とフランス軍艦「ブルターニュ」- 5. 幕末の ...
-
-
明治初期の横浜浮世絵に描かれた蒸気戦列艦に関する若干の考察-4
-三代広重「横浜海岸鉄道蒸気車図」とフランス軍艦「ブルターニュ」- 4.横浜浮世 ...
-
-
明治初期の横浜浮世絵に描かれた蒸気戦列艦に関する若干の考察-3
-三代広重「横浜海岸鉄道蒸気車図」とフランス軍艦「ブルターニュ」- 3.原画の特 ...
-
-
明治初期の横浜浮世絵に描かれた蒸気戦列艦に関する若干の考察-2
-三代広重「横浜海岸鉄道蒸気車図」とフランス軍艦「ブルターニュ」- 2. 蒸気戦 ...
-
-
明治初期の横浜浮世絵に描かれた蒸気戦列艦に関する若干の考察-1
-三代広重「横浜海岸鉄道蒸気車図」とフランス軍艦「ブルターニュ」- 1. はじめ ...
-
-
明治初期の横浜浮世絵に描かれた蒸気戦列艦に関する若干の考察
-三代広重「横浜海岸鉄道蒸気車図」とフランス軍艦「ブルターニュ」- 【目次】 1 ...
-
-
捕虜はグライダーを飛ばしたか?
好きな戦争映画は?と問われると「大脱走」だと答える方も多いのではないかと存じます ...
-
-
地上に落ちても、暗黒面には堕ちないエース
颯爽と戦場を往来し、傷つきながらも勇敢に戦い続ける。一度は倒れても、戦傷を克服し ...
-
-
幕末の主砲、その名はアームストロング
今回は電脳大本営の守備範囲をはるかに遡る幕末の話。いつか書きたかったんですよね、 ...
-
-
昭和15年、謎の駆逐艦
昭和15年3月13日、大英帝国海軍の特設巡洋艦「モアトン・ベイ」は大日本帝国の本 ...
-
-
「大東亜戦争は日本の大勝利」論を嗤う
今年もやって参りますね、8月15日「敗戦の日」。「終戦」などと誤魔化してはいけま ...
-
-
陸軍の小型舟艇
大正4(1915)年4月の事であります。第一次世界大戦を戦っていた大英帝国の海軍 ...
-
-
忘れられた勇者
わたしたち日本人は太古からこの列島に暮らしてきました。その間、勇敢なご先祖のおか ...
-
-
「いずも」空母改装論への雑感
2018/01/12 -アメリカ, 同盟諸邦の軍備紹介, 大英帝国, 海上自衛隊と海上保安庁, 現代の戦い
昨年(2017)末に海自のヘリコプター搭載型駆逐艦(判ってますって(笑))「いず ...