-
-
鹵獲駆逐艦の運命
「鹵獲」って、なんとも魅力的な言葉じゃないですか(笑) wikiには、『鹵獲(ろ ...
-
-
出撃!日本国輸送艦隊その1
大日本帝国は存亡をかけた大戦争に敗北を喫し、日本国と名乗りを変えました。 朝鮮戦 ...
-
-
雑木林駆逐艦、超高性能駆逐艦を屠る
雑木林、とは大日本帝国海軍の「松型駆逐艦」に奉られたニックネームであります。 量 ...
-
-
目立たない功績3~二等輸送艦と予備艦長~
海軍の「戦力」は航空母艦や戦艦だけではありません。 第二次大戦で戦ったどの海軍で ...
-
-
U-156とラコニア号~国際法を考える~
武漢肺炎を引き起こすChinaウイルスを巻きちらし、世界中に迷惑もまき散らしてい ...
-
-
ホワイトフリート、太平洋へ
明治40(1907)年12月、バージニア州ハンプトン・ローズを出港したアメリカ艦 ...
-
-
白船来寇in1908(明治41年)
明治41(1908)年、日露の大戦争に見事な勝利を収めて3年後のことであります。 ...
-
-
戦闘飛行艇、ジェットエンジンを付けてもらう
シュナイダーカップレースで見たように、水上機の性能が陸上機に見劣りしない時代もあ ...
-
-
大日本帝国海軍最後の栄光~飢餓作戦をぶち破れ~
大東亜戦争末期、追い詰められた大日本帝国は国民の食糧だけでも満洲から運んでおこう ...
-
-
カップと人生のゆくえ2~大切なのはリスペクト~
2019/06/13 -アメリカ, 仏蘭西, 伊太利, 同盟諸邦の軍備紹介, 大英帝国
アメリカ, イタリア, シュナイダーカップ, シュナイダーカップレース, フランス, マッキ, 大英帝国, 水上機KoreaのU-18サッカーチームがやらかした、カップに対する侮辱のニュースから ...
-
-
令和の新技術は電動複葉航空機だ(笑)
むかし、初めて飛ばしたR/C機は電動でした。でも、飛行できる時間はほんの数分だけ ...
-
-
「大東亜戦争は日本の大勝利」論を嗤う
今年もやって参りますね、8月15日「敗戦の日」。「終戦」などと誤魔化してはいけま ...
-
-
陸軍の小型舟艇
大正4(1915)年4月の事であります。第一次世界大戦を戦っていた大英帝国の海軍 ...
-
-
呂100型の悲劇
大日本帝国海軍は昭和16(1941)年、来たるべきアメリカ合衆国との戦争で、広大 ...
-
-
忘れられた勇者
わたしたち日本人は太古からこの列島に暮らしてきました。その間、勇敢なご先祖のおか ...
-
-
化け猫の系譜・奇数猫と双発戦闘機編
アメリカ・グラマン社の艦上戦闘機は「○○キャット」と名付けられて、大日本帝国陸海 ...
-
-
化け猫の系譜~ライバルたち2~
「敵方」の事でもありまして、アメリカ陸海軍(大東亜戦争時)の戦闘機をシリーズで扱 ...
-
-
ペロ8か双胴の悪魔か~ライバルたち1~
昭和18年4月18日の朝、ブーゲンビル島上空で6機零式戦闘機に護衛された2機の一 ...
-
-
5500トン級軽巡「五十鈴」の変身
5500トン級軽巡とは、大日本帝国日本海軍が大正半ばに建造した軽巡洋艦シリーズの ...