-
-
日本初の「エース」
大日本帝国陸軍の「バロン」と言えば、硫黄島で英霊となられたバロン西(西 竹一男爵 ...
-
-
二日市保養所~半島からの引揚げ~
1945年8月15日、大日本帝国が敗戦を受け入れると「民族大移動」が始まりました ...
-
-
従軍看護婦さんと褌の話
大東亜戦争の開戦が視野に入ってくると、兵隊さんだけではなく、国民各層が広く直接国 ...
-
-
樺太の看護婦さん~樺太からの脱出2~
沖縄の「ひめゆり学徒隊」と対比される樺太・真岡の女子交換手の集団自決。 我が尊敬 ...
-
-
樺太からの脱出
昭和20年8月9日、いまだ有効な(期限は21年4月)日ソ不可侵条約を踏みにじって ...
-
-
出撃!日本国輸送艦隊その1
大日本帝国は存亡をかけた大戦争に敗北を喫し、日本国と名乗りを変えました。 朝鮮戦 ...
-
-
ホワイトフリート、太平洋へ
明治40(1907)年12月、バージニア州ハンプトン・ローズを出港したアメリカ艦 ...
-
-
徴兵制の真実
2020/01/23 -人物, 人物, 国防と民間人, 国防と民間人, 帝國海軍, 帝國陸軍, 政策・戦略・戦術, 政策・戦略・戦術
予備役, 大東亜戦争, 徴兵, 徴兵制, 徴兵検査, 第一次世界大戦, 陸軍私は日本には徴兵制が必要だと思っています。何度も申し上げてるんですが、ほとんどご ...
-
-
女性が戦うってこと
大日本帝国は大東亜戦争に総力を注ぎ込みました。 総力ってことは、女性も戦ってくれ ...
-
-
北の都・北の守り
明治10年代~20年代に、帝国政府内で検討された「北京」構想をご存知の方はいらっ ...
-
-
帝国海軍の情報戦~インテリジェンスとインフォメーション~
2019/08/29 -人物, 人物, 国防と民間人, 国防と民間人, 帝國海軍, 帝國陸軍, 情報, 情報
イミント, インテリジェンス, インフォメーション, オシント, シギント, ヒューミント, 偵察, 台湾沖航空戦, 堀栄三, 大本営発表, 情報, 情報戦北朝鮮が弾道弾を我がEEZに打ち込み、核実験にも成功して、ミサイル搭載が可能にな ...
-
-
大日本帝国海軍最後の栄光~飢餓作戦をぶち破れ~
大東亜戦争末期、追い詰められた大日本帝国は国民の食糧だけでも満洲から運んでおこう ...
-
-
香港デモと満洲国と麻薬
香港の「民主化デモ」と満洲国ってどんな関係が?って思われるでしょうね。地続きであ ...
-
-
杉原千畝と老朽船「天草丸」
新たな御代、令和が幕を開けたばかりの2019年5月2日。遠く中東イスラエ ...
-
-
杉野はいずこ~満洲であります!~
「旅順港閉塞作戦」は失敗に終わりましたが、帝国海軍は「軍神」を一人産み出し、「目 ...
-
-
東條英機をやり込めた少将
川島四郎という「軍人」をご存じでしょうか? 軍人にカギ括弧を付けましたのは、この ...
-
-
近衛公、皇国の臣民をなめてはいけませんぞ
昭和12年の8月から、時の近衛文麿内閣は「国民精神総動員」運動を大々的に開始いた ...
-
-
帝都防空隊3
「近衛飛行隊」も3話目になりました。かなり取り散らかした話になってますが、もう一 ...
-
-
帝都防空隊2
「近衛飛行隊」の帝都防空の奮闘を、戦隊長・小林照彦少佐を中心にもう一度辿ってみま ...
-
-
海と空の博覧会
昭和5(1930)年、東京上野の不忍池と横浜市白浜海岸の記念艦「三笠」前広場など ...